2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

リチェリューロックでのスキューバダイビング

シミラン大物クルーズ2日目4本目、3日目2本目~4本目はリチェリューロック。ここも狙いはジンベイザメ一本。のはずだったのですが、マクロも充実してました。 まずはフリソデエビ、ヒトデを主食とするロマンティックな柄のエビです。背中のハートマーク…

トリンラ島トリンラリーフでのスキューバダイビング

シミラン大物クルーズ3日目1本目はトリンラ島トリンラリーフ。狙いはカンムリブダイの群れ。ここにはカンムリブダイの群れが毎朝散歩にやってきます。時間帯さえ合えば見れるのですが結果は・・・・・ エントリーして直ぐはリーフ外側に広がる砂地でハゼ探…

タチャイ島ウェストでのナイトダイビング

シミラン大物クルーズ初日4本目はタチャイ島サウスでナイトダイビング。大物クルーズはナイトでもジンベイザメ狙い? ではなくやはりエビ・カニ甲殻類のマクロです。 オオアカホシサンゴガニがいましたがエビ・カニ系は少なめ。その分サンゴの中で眠ってる…

タチャイ島ツインピークスでのスキューバダイビング

シミラン大物クルーズ初日3本目、2日目1~3本目の4本はタチャイ島ツインピークス。今年シミランで一番熱いジンベイザメポイントです。今回のシミランクルーズは「大物狙い」、ジンベイザメを狙いここで4本潜りました。 結果は… 見たのはカスミアジ、ヒ…

ボン島ウェストリッジでのスキューバダイビング

シミラン大物クルーズ初日2本目はシミラン諸島の北、ボン島にあるウェストリッジ。言わずと知れたタイで一番のマンタポイントです。 今回は大物クルーズですので狙いはまたまた「マンタ」。1本目のシミラン#9 ノースポイントですでに見てますが大物クル…

シミラン#9 ノースポイントでのスキューバダイビング

シミラン大物クルーズ初日1本目はシミラン#9にあるノースポイント。 エントリーして直ぐになんとバンカーがなったと思ったら遠くにマンタ(オニイトマキエイ)が。直ぐに泳いでいってしまいました。 しかも今度は着底した巨大な岩の影にレオパードシャー…

リチェリューロックでのスキューバダイビング

シミランクルーズ2日目の2本目、3本目、4本目でタイで一番熱いダイビングポイント、リチェリューロックで潜りました。 朝一トリンラ島トリンラリーフで潜った後、リチェリューロックに向かう途中でジンベイザメ出現の一報が。わくわくしながら2本目に行…

トリンラ島トリンラリーフでのスキューバダイビング

シミランクルーズ2日目の1本目はスリン諸島南にあるトリンラ島トリンラリーフ。枝サンゴの群生が見事な癒し系ダイビングポイント。超大好きなポイントですが、ダイビングクルーズでしか来れないポイントで超おすすめです。ここに来れないシミランクルーズ…

タチャイ島ツインピークスでのスキューバダイビング

シミランクルーズ初日4本目はタチャイ島ツインピークス。ここは今年ジンベイザメが出まくっている一番熱いダイビングポイントです。 ボン島の透明度があまりに悪かったのであまり期待してなかったですが、そこそこ透明度抜けてました。 狙いはずばりジンベ…

ボン島ウェストリッジでのスキューバダイビング

シミランクルーズ初日3本目はボン島ウェストリッジ。マンタポイントとして世界にその名を轟かすダイビングポイント。 ボン島に近づくにつれ海の色に変化が。いつものように青くなく、何か赤く濁ってます。船の上から見ても透明度がめちゃめちゃ悪いのが分か…

シミラン諸島・スリン諸島ダイビングクルーズ

「10年に一度のジンベイザメの当たり年」の一言に惑わされてまたまたイーダイブでシミランクルーズに行ってきました。そのかいあって先の日記のようにジンベイザメに初めて遭遇できました。 「ジンベイ見たけりゃイーダイブ」 やっぱシミランクルーズはイ…

シミラン#8 エレファントヘッドロックでのスキューバダイビング

シミランクルーズ初日2本目はシミランのエレファントヘッドロック。大小の岩が集まる地形ポイントです。 ここでもサンゴの周りにキンギョハナダイの群れが舞ってます。シミランでもめずらしい青い輝く体色がきれいなアンダマンダムセルを発見。小ちゃくてす…

シミラン#5 アニタズリーフでのスキューバダイビング

シミランクルーズ初日一本目はシミラン#7アニタズリーフ。砂地にサンゴの根が点在するまったり系のダイビングポイント。 砂地ではおなじみのガーデンイールの群れにご対面。ここのガーデンイール中々寄るのが難しくていつもながら良い写真が撮れません。 …

ロンナンでのスキューバダイビング

サメサンダイビングの2本目はロンナン。小さな島?岩礁?沿いのポイントで岩礁から緩やかにスロープしボトムは砂地・ガレ場になってます。 やはり魚影は濃くはないですね。種類はそこそこなんですが… ハリセンボンが膨らんだところ初めて見ました。かわいい…

ハーディープでのスキューバダイビング

サメサンダイビングでデイトリップの1本目は沈船ハーディープでのレックダイブ。ハーディープは結構古い沈船で船体は穴が開き船内を通り抜けもできます。 先々週シミランクルーズへ行ってきたばかりなので透明度の悪さが際立ちます。その上流れもあり周りを…

デイトリップでサメサン沖のダイビング

サメサン沖にバンコクのダイブショップ「ゴーゴーダイバーズ」のデイトリップでダイビングに行ってきました。サメサン沖でのダイビングは今回が初めてです。 朝8:30サメサン集合予定もパタヤからの組が遅刻で2時間待ちました。 船は「レイダイバーズ」…

キンギョハナダイ

シミラン諸島の海を彩る代表的なハナダイの仲間。キンギョハナダイが沢山泳いでいるところを見るだけで心が和んできます。多くのオレンジ色のメスと少しの赤紫色のオスでハーレムを形成しています。 英語名:Jewel Fairry Basslet キンギョハナダイのメス 撮…

ヤッコエイ

青い斑点が特徴の小型のエイ。砂地で目と尻尾だけを出して埋まっているところをよく見かけます。 英語名:Kuhl's Stingray, Bluespotted Stingray? 撮影地:タイ シミラン#5 アニタズリーフ

edive(イーダイブ)

タイのダイビングの聖地、シミラン諸島・スリン諸島を潜るならダイブショップはedive(イーダイブ)がおすすめ。ここのショップはシミラン・スリンのファンダイブに特化していますのでプーケットにあるどのダイブショップよりシミラン・スリンに詳しいです。…

ツバメウオ

数匹から数十匹の群れで見られることが多いです。プーケットのあるアンダマン海、サム島のあるシャム湾の両方に生息。ダイバーを怖がらずゆっくり泳いでいますので近づくことが容易で撮影しやすです。 英語名:Batfish 撮影地:タイ ランタ島沖ヒンデン

ダイビング雑誌

皆さんはどんなダイビング雑誌読んでますか?定期的に読んでいるダイビング雑誌です。 Marine Diving (マリンダイビング) 1969年創刊。日本初のスクーバダイビング専門誌。日本のダイビング雑誌として草分け的な存在。スクーバダイビングのハウツーや器材情…

メタリックシュリンプゴビー

エビと同じ穴で暮らす共生ハゼの仲間。顔の輝く星がとてもきれい。砂地に穴にエビと一緒に入っています。ダイビングポイントにもよりますが人になれていれば結構近くまで寄れます。 英語名:Metalic Shrimp Goby 撮影地:タイ スリン諸島トリンラ島トリンラ…

万歳、初ジンベイザメ体験

ジンベイザメを見るまではとタイ・シミランのクルーズに通って3回目にしてようやく初ジンベイをゲットしました。ダイビングポイントは「リチェリューロック」、コの字の内側で体長約5.5mの中型ジンベイザメに遭遇。付かず離れず全力で伴泳すること10…

ムスジコショウダイ

白に黒の縦じまが特徴のプーケット近海で普通に見られるコショウダイの仲間。タイのダイビングでは単独もしくはペアで見られます。ゆっくり近づけば寄れる魚なので写真撮影は比較的容易です。 英語名:Oriental Sweetlips 撮影地:タイ ボン島ウェストリッジ

タテジマキンチャクダイ

通称タテキン、最も有名なキンチャクダイの仲間。体の青色と黄色のストライプがとてもきれいです。あまり群れることはなく単独で行動するようです。タテジマキンチャクダイの幼魚は成魚とは体の模様が違い、青い渦巻きの模様がきれい。 英語名:Emperor Ange…

イエローバンドフュージュラー

体にある黄色い線が特徴のタカサゴの仲間で中層を群れる魚の代表。タイの殆どのダイビングポイントの中層で群れています。特にチュンポンピナクルやリチェリューロックなど魚影の濃いポイントの群れは圧巻です。 英語名:Yellow-band Fusilier 撮影地:タイ …